5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

石井町議会 2021-03-11 03月11日-02号

秋田県では2001年4月より、小・中学校において1学級人数を30人程度とする推進事業開始小学1、2年生より段階的に始め、2016年に全ての県内公立小・中学校で実現したそうです。 文科省によると、先行して少人数学級を導入している県は全国平均より学力が優れていて、いじめや不登校児童生徒数全国平均より少ないとの調査結果が報告されております。

石井町議会 2021-03-11 03月11日-02号

秋田県では2001年4月より、小・中学校において1学級人数を30人程度とする推進事業開始小学1、2年生より段階的に始め、2016年に全ての県内公立小・中学校で実現したそうです。 文科省によると、先行して少人数学級を導入している県は全国平均より学力が優れていて、いじめや不登校児童生徒数全国平均より少ないとの調査結果が報告されております。

鳴門市議会 2012-06-11 06月11日-03号

文部科学省学校環境衛生基準では、教室の室温は10度から30度が望ましいとされており、2007年7月時点での県内公立小・中学校のうちエアコンの設置率は5.0%であり、全国平均10.2%の半分以下でありました。こうしたことから、私は以前から夏の暑さ対策に加え、子供たちが健康に、また能率的に勉学に励むためには、冷房完備教室必要性を強く感じておりました。

小松島市議会 2008-03-03 平成20年3月定例会(第3日目) 本文

県内公立小・中学校の2007年度のAED設置率は,中学校が前年度の48%から82%になって,小学校は4%から15%に高まる見込みであるとの内容が載っておりました。私ごとでありますが,昨年市の消防本部AED講習会も受けまして,貴重な体験をさせていただいたわけでありますが,つい最近,NHKの番組で,AED講習会の模様が放映されておりました。真剣に見ていました。

  • 1